イベント考ラム(コラム)

「商店街のど自慢大会」の設営・運営のサポートをしました!

2024年8月13日に高松市の商店街で「商店街のど自慢大会」が開催され、その設営と運営のサポートをしました。
初めての試みだという高松中央商店街主催の当大会は、出場者のパフォーマンスに感動したり、笑ったり、大いに盛り上がりました!


力強く歌い上げる出演者


三人(?)で息の合ったパフォーマンス


ノリノリで歌とダンスを披露する出演者。観客も笑顔でノリノリ


我が社が設営・運営をサポート


ステージの袖にテントを設置(写真右奥)、ステージと駐車場の間に紅白幕を張りました

(写真左)既存の設置物が傷つかないように養生します
(写真右) テントのなかで打ち合わせ。奥の女性は司会者。我が社ではイベントの司会者も手配します

のど自慢大会には必須の音響機材の用意とオペレートを担当。左端のポールに紅白テープを巻き、ステージまわりの調和を演出しました。

(写真左)暑い日の屋外に必須の扇風機 / (写真右)冷たい飲み物と、おしぼりもご用意

丸椅子を準備。背もたれがなく、組み立て不要の丸椅子は気軽にご利用いただけます

実は、最初にこのお話しをいただいた時、まず企画内容をお聞きし、イベント設営会社として気づいたことをいくつかご提案させていただきました。
たとえば、当初、企画者側ではテントの設営は考えていないようでしたが、出演者や司会者の待機場所や休憩所として、音響機材の設置場所として、スタッフのちょっとした作業場としてなどにテントは必須だとご提案。
また、ステージの後ろ側が駐車場であることから、大会のポスターに合わせてステージと駐車場の間に紅白幕を張ることをご提案。
さらに、長丁場の大会であることから、途中にゲストの出演を検討されることもご提案。
主催者側はこれらの提案を快く受け入れてくださり、ゲスト(商店街で活動しているアイドル歌手)の出演も実現しました。

その他にも、あれば役立つと思うものを当日ご用意させていただきました。
たとえば、真夏の屋外であることから扇風機やおしぼりを、また、観客側にはお客さんが気楽に座れるように、手のかかるパイプ椅子ではなく丸椅子をさりげなく準備。
小さなことかもしれませんが、こうした細かい準備が大会の成功を左右する要因のひとつだと思うのです。

我が社の仕事は、ただ設営をして終わり、ではありません。目的は、大会を成功させること。その想いが運営側とひとつになり、みんなで一緒に創り上げていくという一体感を感じる楽しいイベントでした。


無事にのど自慢大会が終了。商店街に大きな拍手が響き渡りました

関係者と想いをひとつにして商店街の活性化に貢献できたかなと思うと、とても嬉しいですね!


令和6年11月 藤原 宣雄


香川高松のイベント運営・企画支援会社ふじイベントサービスが、これまでに手掛けてきた数々のイベントから学んだ経験とノウハウを、代表 藤原 宣雄の目線で語ります。
イベント主催者や、イベントに関わる様々な関係者にとって、何かの参考になれば幸いです。


  • イベント設営・備品レンタル
  • 神事・式典
  • イベント企画支援・運営サポート
  • お問い合わせ