HOME
イベント設営・レンタル
神事・式典設営
+αのサポート
会社案内
イベントコラム
コラム
イベント
●「商店街のど自慢大会」の設営・運営のサポートをしました!
(2024/11)
●気づいていますか?その準備の落とし穴!
(2024/06)
●企業の感謝祭のステージを設営しました
(2024/01)
●天皇賜杯・皇后賜杯 全日本ソフトテニス選手権大会の設営を行いました ~音響編~
(2023/02)
●天皇賜杯・皇后賜杯 全日本ソフトテニス選手権大会の設営を行いました ~設営編~
(2023/02)
●フレスコボールって知っていますか?
(2021/09)
●素人設営の危うさ
(2021/09)
●イベント成功のヒントがここにある?
(2021/07)
●イベントを創るということ
(2021/04)
●イベントを成功させるちょっとしたポイントは?
(2020/02)
式典・神事
●地鎮祭を大切にする建設会社のブランディング力
(2022/08)
●もう迷わない!式典の席次とリボンの色について
(2022/03)
●地鎮祭に使用する幕と祭壇の向きのお話し
(2022/01)
●後でガッカリしないために。「鍬入れの儀」で知っておいて欲しいこと
(2021/11)
●知っていますか?地鎮祭の5つの絶対NGポイント!
(2020/12)
●「四方祓いの儀」とは?
(2020/11)
●地鎮祭のクライマックス「鍬入れの儀」とは?
(2020/09)
●知っていますか?地鎮祭の正しい意味と正しい流れ
(2020/07)
●地鎮祭でこんな間違いをしていませんか?…ちょっと辛口?
(2020/06)
●あなたならどうしますか? ~テープカット編~
(2019/11)
その他・豆知識
●これだけは知っておきたい!?金魚すくいのコツ
(2023/08)
●近代まで日本にはなかった?!「乾杯」の習慣
(2023/06)
●一本締めの手打ちは一回、三本締めは三回だと思っていませんか?
(2023/03)
●神社参拝のマナー、どこまで知っていますか?
(2019/12)
●「だるま」の目入れは右が先?左が先?
(2019/12)
●Gパンとサングラスに込めたもの
(2019/07)
イベント哲学
全くの素人が立ち上げたイベント設営会社が20年以上も続けてこられたその秘訣。何に拘ったのか?他社との違いは何なのか?
第7回:イベントとは?
第6回:記憶に残るその一瞬をつくる
第5回:設営をきっちり完成させるのは当たり前のこと
第4回:目的を大切にするから妥協しない
第3回:何のためにそれをやるのか
第2回:本物志向と高い完成度で信頼を得る
第1回:私はなぜ、どのようにして、ふじイベントサービスを立ち上げたのか
↑BACK
香川高松のイベント運営・企画支援会社ふじイベントサービスが、これまでに手掛けてきた数々のイベントから学んだ経験とノウハウを、代表 藤原 宣雄の目線で語ります。
イベント主催者や、イベントに関わる様々な関係者にとって、何かの参考になれば幸いです。
「商店街のど自慢大会」の設営・運営のサポートをしました!
気づいていますか?その準備の落とし穴!
企業の感謝祭のステージを設営しました
これだけは知っておきたい!?金魚すくいのコツ
近代まで日本にはなかった?!「乾杯」の習慣
一本締めの手打ちは一回、三本締めは三回だと思っていませんか?
天皇賜杯・皇后賜杯 全日本ソフトテニス選手権大会の設営を行いました ~音響編~
天皇賜杯・皇后賜杯 全日本ソフトテニス選手権大会の設営を行いました ~設営編~
地鎮祭を大切にする建設会社のブランディング力
もう迷わない!式典の席次とリボンの色について
地鎮祭に使用する幕と祭壇の向きのお話し
後でガッカリしないために。「鍬入れの儀」で知っておいて欲しいこと
フレスコボールって知っていますか?
素人設営の危うさ
イベント成功のヒントがここにある?
イベントを創るということ
知っていますか?地鎮祭の5つの絶対NGポイント!
「四方祓いの儀」とは?
地鎮祭のクライマックス「鍬入れの儀」とは?
知っていますか?地鎮祭の正しい意味と正しい流れ
地鎮祭でこんな間違いをしていませんか?…ちょっと辛口?
イベントを成功させるちょっとしたポイントは?
神社参拝のマナー、どこまで知っていますか?
「だるま」の目入れは右が先?左が先?
あなたならどうしますか?~テープカット編~
Gパンとサングラスに込めたもの
第7回:イベントとは?
第6回:記憶に残るその一瞬をつくる
第5回:設営をきっちり完成させるのは当たり前のこと
第4回:目的を大切にするから妥協しない
第3回:何のためにそれをやるのか
第2回:本物志向と高い完成度で信頼を得る
第1回:私はなぜ、どのようにして、ふじイベントサービスを立ち上げたのか